2006/06/05(月)90PCIその後
最近また結構不安定になっている。
このマシンで90PCIを利用することは諦めた方が良さそうなのだが、
90PCIを元のサウンドカードに戻すだけだとちょっとめどい。
今度、256MBのメモリでも買ってきてメモリを増設するついでに
90PCIを換えようと思う。
2006/06/04(日)パスワードの生成
- 辞書に登録されいる単語は避ける
- 8文字以上にする
- 大文字・小文字を混ぜる
- 記号を混ぜる
- 他人に推測されにくいものとする
実際、上記の条件を持つようなパスワードは決定しづらいと思いますが、
かな入力ユーザーにお勧めのパスワードの決定方法があるのでこれを紹介します。
それは、半角英数モードでかな入力を行うです。
たとえば「かえでのWebログ」という言葉を半角英数モードで入力すると
「t5w@kWeb\h@」となり、適度な長さで大小文字・記号混在、そして推測されにくく、
かつ利用者に覚えやすいパスワードが生成できます。
この方法のデメリットとしては、
- かな入力ユーザでないと利用は困難
- 普段使用しているキーボードの種別*1でないと入力が困難
2006/05/30(火)ThinkPad好きへの30の質問の回答
ThinkPad好きへの30の質問
1.お名前(ハンドルネーム)とThinkPadの使用歴(愛好歴)をどうぞかえでです。ThinkPad歴は1年半くらいでしょうか。
2.実はThinkPadだけにとどまらずIBMが好き?
いえ、別にそういうわけではありません。
3.あなたにとって一言でいうとThinkPadの魅力とは?
7段配列キーボード、トラックポイント、質実剛健。
4.周辺機器もできるだけIBM製でそろえていたりします?
いいえ。ただし、キーボードは職場では5576-B05,自宅ではSSK2を利用しています。
5.パソコンを買うときにはデザインにこだわるほうですか?
はい。
6.ThinkPadの特にここが好きってところはありますか?
ブラックなボディ、赤のトラックポイント、ブルーのエンターキー。
7.ThinkPadにはかなりお金をかけているほうですか?
いいえ。
8.実はデスクトップパソコンもIBM製?
利用しているデスクトップの中の1台がIBM製です。ちなみにAptiva H65。
9.ホームページの中にThinkPadに関する内容がありますか?
はい。
10.ThinkPadはモバイル用、デスクトップのリプレイス用どちらに使用されていますか?
モバイル用。
11.あなたが選ぶ一番好きなThinkPadは何ですか?
現在利用中のThinkPad s30です。
701c(バタフライ)や235(チャンドラ)も好きな部類です。
12.ホコリの対策などThinkPadの手入れをきちんとしていますか?
埃を見つけたら除去する程度でしょうか。
13.あなたとThinkPadにまつわる悲しいエピソードがあればご自由にどうぞ
まだありません。
14.初めて購入されたThinkPadは何ですか?
ThinkPad i1421です。
15.初めてThinkPadを購入したときにまつわるエピソードがあればご自由にどうぞ
ジャンク扱いで、程度も良さそうだったため直して使おうかと思っていました。
16.初めて買ったThinkPadは今でもお手元にありますか?
はい。
17.現在ご使用中のThinkPadは何ですか?
ThinkPad s30。
18.ThinkPadをカスタマイズしたことがありますか?
ある程度までカスタマイズ済みの物を選んで購入したのでまだありません。
s30をこれからも利用し続けるのであれば、大容量HDDへの換装、へたったキーボードの換装などを考えています。
19.キータッチは重要だと思いますか?
はい。ただし、利用者にストレスを与えない程度のキータッチを持っていれば及第点だと考えています。
と、いうかいくらキータッチが良くても日本語以外のキーボード(かな打ちのため)や、
Home,End,PgUp,PgDnがFnコンビネーションで配置されているようなキーボードは使いたくありません。
20.[All about ThinkPad 1991-1998]という本を持っていますか?
いいえ。でも興味深いのでいつか読んでみたいですね。
21.ThinkPadという名前が好きですか?
はい。
22.実はロゴも好きですか?
はい。
23.ThinkPadのイメージってどんなんですか?
ブラックのボディ、7段配列のキーボード、トラックポイント、(同スペックの他社PCに比べ)でかくて重い。
また、筐体に比べ小さめのディスプレイ。
24.ThinkPadを現在何台お持ちですか?
3台です。s30, i1421-465, i1421-421です。
25.PDAはWorkPadを使っていますか?
いいえ、PDAはCE派。現在はW-ZERO3を愛用。
26.これからのThinkPadに期待することはありますか?
B5サイズ以下のシリーズをこれからも出して欲しい。
27.友達とかにThinkPad購入を勧めたことがありますか?
いいえ。
28.ThinkPad以外ならどのブランドが好きですか?
VAIO Uシリーズのあの小ささには憧れるものがあります。
他にはInterlinkや、VAIO Cシリーズ、Librettoあたりでしょうか?
29.あなたとThinkPadにまつわるエピソードをご自由にどうぞ
i1421シリーズは手に入れたものの、その大きさにより利用頻度は非常に少ないため、エピソードと呼べるものはありませんでした。
s30は手に入れてまだ2ヶ月程度ですので、これからエピソードが作られることになるでしょう。
30.最後に書ききれなかったことがあればご自由にどうぞ。
私はかな打ちなのですが、B5 ThinkPadの日本語キーボードが「ほへー゛゜けむ」のキーが縮小されていることが非常に残念でなりません。
確かに、B5という限りあるスペースに配列を変えることなく、かつできる限り大きいキーピッチを搭載するためには仕方がないのかも知れませんが、
オプションで構いませんので上記のキーも含めて同じキーピッチのキーボードを提供して頂きたく思います。
2006/05/29(月)s30 不具合対策
当初、DirectXがらみか処理能力不足によりこの現象が発生すると考えていましたが、この件について調べてみたところSoundMAXのドライバが原因だということに至りました。
この現象を回避するために、手動でサウンドドライバを当て直す必要があり、当て直すドライバはWin2kで標準で持っているAC'97 for Intel82801です。
また、当て直す際の注意として、マスターボリュームを最小にしてから当て直さないと音が小さくなるようです。
これは、新規ドライバを当てた時の音量が新しいドライバでの基準の音量となるからだということです。
ドライバを当て直したところ、不具合は解消されましたがデメリットとしてフリーズしてしまうことがあるようです。
このため、上記の対策を試す場合は自己責任において行って下さい。
2006/05/21(日)メインマシン構成変更
- DVD±R/RWドライブ : Plextor PX-712A/JP -> Plextor PX-716A/JP2
- UDMA133 I/F : Promise Ultra133TX2を追加
- NIC : Intel PRO/100 (i82557) -> Intel PRO/100+ (i82558B)
工場出荷時の構成から残っているパーツといえば、ケース、電源、M/B、FDDくらいです。
下手なベアボーンの自作マシンよりも自作マシンらしいと思いますが、ここまでやってもメーカー製マシンと言った方がいいのでしょうか?
Plextor PX-716A/JP2
PX-712A/JPを学校で利用するため、代替として購入。\5,480以前使用していたドライブPlextor PX-712A/JPの後継機種で、PX-712に比べ以下のように改良されています。
- DVD+Rライティング速度 : x12 -> x16
- DVD-Rライティング速度 : x8 -> x16
- DVD+RWライティング速度 : x4 -> x8
- DVD-R/+R DL書き込みのサポート
- I/F : UltraATA/33 -> UltraATA/66
- Q-CHECK TA TEST サポート
- AUTO STRATEGY サポート
- INTELLIGENT TILT
Promise Ultra133TX2
UltraDMA133 I/Fボード。\1,680PX-716Aのために購入したが書き込み速度が向上するどころか悪化した為、現在はデータ用HDDに接続しています。
さすがUltraDMA133。ベンチマークを取ったところM/BのIDE(UltraDMA33)に比べ約2倍のスコアをたたき出しました。
これでブートドライブやPX-716Aが問題なく使えればよかったのですが…。
Intel PRO/100+ (i82558B)
以前使用していたIntel PRO/100 (i82557)のボードは発熱が凄いという特性を持っていた為、余っていたi82558Bチップ採用のIntel PRO/100+に変更しました。パフォーマンス上ではたいして変わりませんが、これからの季節に向け少しでも発熱を押さえられると思います。