2006/08/19(土)拡張パーティションの拡張

PC::Tips

Windowsのお引っ越しでシステム自体は引っ越すことができましたが、パーティションテーブルは旧HDDのままです。
これまでのパーティションテーブルでは使い勝手がよろしくないため、大容量HDD向けにパーティションテーブルを変更します。

旧HDDのパーティションテーブル
[album:PC:120hdd.jpg:large]

hda1 FAT32 2GB
hda2 LBA 18GB
hda5 NTFS 8GB
hda6 NTFS 5GB

手順

  1. KNOPPIXで起動
  2. 以下のコマンドを入力
    knoppix@~$su -
    root@~#parted /dev/hda (パーティションテーブルを変更したいHDDを指定)
    (parted)print (パーティションテーブルの確認)
    Minor	Start		End		Type		Filesystem	Flag
    1	0.031		2048.000	primary		FAT32		boot
    2	2048.000	20480.000	extended			lba
    5	2048.000	10240.000	logical		NTFS
    6	10240.000	15360.000	logical		NTFS
    (parted)resize 2 2048.000 32720.000*1
    

これでパーティションテーブルが変更され、拡張パーティションが拡張されているはずです
Windowsにログインし、確認すると以下のように拡張パーティションが拡張されていることがわかります。
[album:PC:20hdd.jpg:large]

hda1 FAT32 2GB
hda2 LBA 30GB
hda5 NTFS 8GB
hda6 NTFS 5GB

*1 : resizeは"resize Minor Start End"でパーティション番号、開始点、終了点をそれぞれ指定する。尚、開始点などの単位はMBで指定。

参考にしたところ