2006/12/08(金)拡張リスト記法のテスト
ソース
- -項目1 項目1の説明 -項目2 --項目2.1 >> 項目2.1の説明 << -項目3 - -項目1 項目1の説明 -項目2 項目2の説明 -項目3 項目3の説明1 項目3の説明2 項目3の説明3 項目3の説明3のつづき
出力結果
- 項目1
項目1の説明 - 項目2
- 項目2.1
項目2.1の説明
- 項目2.1
- 項目3
- 項目1
項目1の説明
- 項目2
項目2の説明
- 項目3
項目3の説明1
項目3の説明2
項目3の説明3
項目3の説明3のつづき
感想
標準(空行で改行処理。そのまま改行)モードだと上記のようになるっぽい。自分としてはリスト中で改行か段落処理かを切り替えるには
- 項目中で空行挿入→直後の行を段落処理
- 項目中で改行挿入→改行部分で改行処理(<br>挿入)
がこのパーサーの場合直感的に使える気がする。
- -項目1 項目1の説明 -項目2 項目2の説明 -項目3 項目3の説明1 項目3の説明2 項目3の説明3 項目3の説明3のつづき
で以下のようなHTMLが出力される方が良かったのだが。
<ul> <li>項目1 <p>項目1の説明</p></li> <li>項目2<br> 項目2の説明</li> <li>項目3<br>項目3の説明1 <p>項目3の説明2</p> <p>項目3の説明3<br>項目3の説明3のつづき</p></li> </ul>
出力結果としてはこんな感じ。
- 項目1
項目1の説明
- 項目2
項目2の説明 - 項目3
項目3の説明1項目3の説明2
項目3の説明3
項目3の説明3のつづき