2006/10/30(月)IEとわたし。

最初に購入したPCにはIE2がインストールされていた。
同じくNN3がインストールされていた。IE2が使い物にならなかったのでNN3を使っていた。

続いてIE3がリリースされた。NN3よりも軽く(当時としてはそれなりに)まともに動いてくれたのでIE3を使うようになった。

IE4の記事を見たときにWin95のシェル統合による様々な新機能に憧れ、正式リリースが待ち遠しかった。正式リリースされ、早速IE4を入れたみた。
シェル統合により動作が多少重くなったものの、ActiveDesktopやチャンネルスクリーンセーバーなどに未来を感じた。

IE5、IE5.5と順調にアップグレードをしていき、IE6のリリースの時。
Win95のサポートが打ち切られ、IE6のインストール対象とならなかった。悲しかった。

一方、有償だったNNは無償配布となった後も順調に更新され続け、Firefoxとなった。IEに将来性を感じることができなくなったため、Firefoxに乗り換えた。

そして今、IE7リリース直前。相変わらず勝手な解釈で使い物にならないレンダリングや、微妙すぎるインターフェイスに失望した。今使用しているOS(Win2k)はサポート対象外ということだが、それがどうでもいいくらい失望した。

2006/10/27(金)[FC6] マルチメディア関係インストールのログ

1.TotemでMP3を再生→「デコーダがないため再生できない」

2. livnaのリポジトリをyumに取り込む

# rpm -ivh http://rpm.livna.org/livna-release-6.rpm

3. yumでgstreamer(Linuxのマルチメディア再生用ライブラリ)のインストール

# yum install gstreamer-plugins-ugly

4. TotemでMP3を再生→ やはり再生できない

5. Linux掲示板を参考にyum update

# yum update
(中略) 
Error: totem-xine conflicts with totem

6. インストールされようとしているTotem-xineがTotemと衝突しているのでTotemをアンインストール

# yum remove totem

7. Totem-xineを改めてインストール

# yum install totem-xine

8. Totem-xineでMP3を再生 → 再生できた

9. Totemをアンインストールしたことにより関連づけが無くなっているので設定
MP3ファイルのプロパティ -> 開き方 -> 追加 -> 動画プレイヤー(Totem-xine)

まとめると

# yum remove totem
# yum install totem-xine
# rpm -ivh http://rpm.livna.org/livna-release-6.rpm
# yum install gstreamer-plugins-ugly

2006/10/01(日)今日インストールしたソフトメモ

NEGiES 1.57

一言で言えばポート単位、アプリ単位で帯域制限もかけられるファイアーウオールソフト。ポートを監視する為に導入。

BZ 1.62

一言で言えばバイナリエディタ。導入されていないのに気が付いたので入れておくことに。

Melt It! 1.47

一言で言えば偽装解除/解凍ソフト。入っていたら便利そうなので導入。

CrystalCPUID 4.8.3.313

一言で言えばハードウェア絡みの情報表示ツール。M/Bで対応している最高クロックを調べるのに使用