[GALAXY Tab] root奪取・adhoc接続有効化・シャッター無音化
GALAXY Tabではデフォルトではadhocでの接続ができません。
これではHYBRID W-ZERO3のWiFiSnapへ接続することができないことになります。
と、いうことでroot奪取してこの制限を外すことにしました。
GALAXY Tab root奪取
Androidマーケットから"z4root"というアプリケーションが配布されており、それを用いることでroot奪取が簡単にできたようですが、11/02/10現在、Androidマーケットから"z4root"を導入することができませんでした。
このため、xda-developersで配布されているz4root.1.3.0.apkをインストールすることにします。
USBもしくはmicroSD経由でz4root.1.3.0.apkをGALAXY Tabに送り込み、"マイファイル"アプリケーションからz4root.1.3.0.apkをタップすることでインストールできます。
インストールしたらz4rootを起動し、"Permanent Root"をタップするだけでroot奪取は完了です。
Windows環境設定
Linux環境上にGALAXY Tabへ接続する環境を構築してもよかったのですが、面倒だったので今回はWindows XP Pro SP3上で接続する環境をつくることにします。
まずは以下のアプリケーションをWindows環境上にインストールします。
- Sun…じゃなくてOracle Java SE Development Kit 6u23
- Android SDKの利用に必要です。JREでは不可ですので前もってインストールしておきます。
- Android SDK r09 Windows
- zip阪をダウンロードして展開します。その中に含まれている"SDK Manager.exe"を実行し、"Android SDK Platform-tools, revision 2"をインストールします。
- SUMSUNG Keis 2.0.0.11011_16_5
インストールが完了したら、GALAXY TabでUSBデバッグモードで接続します。
USBデバッグモードは"設定"->"アプリケーション"->"開発"->"USBデバッグ"をオンにすることで設定が可能です。
adb shellでの接続方法
コマンドプロンプトにてAndroid SDKのplatform-toolsフォルダをカレントディレクトリとして解説します。
adb shellへの接続
> adb shell
$ ←のような表記になればadb shellへの接続が確立しています
rootになる
$ su #
adb shellからsuを実行するとGALAXY Tab側でsuへのアクセス許可を求めている旨が表示されるので許可します。
adb shellの終了
# exit $ exit >
コマンドプロンプトの表示が">"になればadb shellから抜けている状態になります。
GALAXY Tab adhocでの接続有効化
xda-developtersからadhoc対応のwpa_supplicantファイルをダウンロードし、GALAXY Tabへ転送しておきます。
ここでは/sdcard/data/hack/wpa_supplicantに配置したとします。
続けてadb shell上でのファイルの差し替え操作を実行します。
> adb shell $ su オリジナルファイルのバックアップ # busybox cp /system/system/bin/wpa_supplicant /sdcard/data/hack/wpa_supplicatnt.org /systemをrw可能で再マウント # busybox mount -o remount,rw /system ファイルを差し替える # busybox cp /sdcard/data/hack/wpa_supplicant /system/bin/wpa_supplicant 再起動 # reboot
これで再起動が完了すればadhocのSSIDが表示されるようになります。
シャッター音無音化
/system/build.propのパラメータを変更することでシャッター音を無音化できるようです。ついでですのでやってみました。
> adb pull /system/build.prop
adb.exeが格納されているフォルダにbuild.propが格納されているので、改行コードがLFで編集可能なエディタ*1で編集します。
37行目の
ro.camera.sound.forced=1
を以下のように変更
ro.camera.sound.forced=0
この編集済みのファイルを/sdcard/data/hack/build.propに保存し、差し替えます。
> adb shell $ su オリジナルファイルのバックアップ # busybox cp /system/build.prop /sdcard/data/hack/build.prop.org /systemをrw可能で再マウント # busybox mount -o remount,rw /system ファイルを差し替える # busybox cp /sdcard/data/hack/build.prop /system/build.prop 再起動 # reboot
再起動後、シャッター音が消えていれば成功らしいです。……というか、無音化する前にカメラ機能を使ったことがなかったのでどう変わったのかがわからない(汗