[Kubuntu 9.04] PrintScreenキー押下でKSnapshotを起動させる
2009/07/12
KDE3.5 on Kubuntu 8.04の環境では、PrintScreenキーを押下するとKSnapshotが起動するように設定されていましたが、KDE4.2 on Kubuntu 9.04の環境ではPrintScreenキーを押下してもKSnapshotは起動しないようになっています。
ちなみに、デフォルトの設定では、デスクトップのスクリーンショットの取得はCtrl+PrintScreenで、ウィンドウのスクリーンショットの取得はAlt+PrintScreenで取得できるようになっている*1。

また、khotkeys*2の設定にそれらしいものはあるのですが、こちらにPrintScreenを割り当てても期待通りの動作はしません。

KDE4.2 on Kubuntu 9.04環境でPrintScreen押下でKSnapshotが起動できるように設定したときのメモ。
環境
- Kubuntu 9.04(Jaunty Jackalope)/amd64 Desktop
- KDE4.2.2
手順
- グローバルキーボードショートカットでPrintScreenにアサインされているものを外す
- 「KDEシステム設定 - 入力アクション」を開く
- KMenuEditを右クリックし「新しいグローバルショートカット - Kメニューの項目」を選択
- 適当な名前を付け、ショートカットに「PrintScreen」、アプリケーションから「KSnapshot*3」を選択する
