2008/03/29(土)でゅある
皆様お待ちかね(ぉ
今週の浪費コーナーです
この間イーサネットハブを購入しましたが、現状のシステムでは8ポートで十分なのですよ。
せっかく16ポートもあるハブを購入したのに遊ばせておくのはもったいない。これは何か有効活用しなくてはという謎の使命感に突き動かされて買ってきました。イーサネットカードを。
なんだよー。LANカードかよーなんて声が聞こえてきそうですが、今回購入したLANカードはそんじょそこらのLANカード*1とは違います。
違う点そのいち:PCI-Xなインターフェイス
違う点そのに:GbEデュアルポート
まあ、この点を除けば何やら「Intel PRO/1000 MT Dual Port Server Adapter」なんていう偉そうな名前が付いているだけの普通のLANカードなんですけどねw
ああ、普通じゃない点がありました。これがまたえらく高価で泣けたwww なめてんのかーって感じの値段w


これでオンボード100Mbps + 現状のGbE NIC (1Gbps)に2Gbps追加して、鯖の帯域が合計3.1Gbps/4Portとなるわけですwww
うち、この2Gbps/2Portをチーミングしてファイルサーバのクライアント間の通信用に、1.1Gbps/2PortをVMware Server占有ネットワークにしてやろうか*2とか、今後の運用方針を検討したりしていますwww
やはり問題は…
いつこいつを鯖に導入出来る事やら(汗
1週間くらいのんびりしたいなあ(TT)